今度先生が演奏会でCrusellのQuartetをやるのですが、恥ずかしながらCrusellについてはよく知りませんでした。 そこで少し調べてみたら、出ているCDはConcertoばかり。 まぁそれでも聴いてみようと思っ…
divine
クランポンが新しいクラリネットを発表したらしい。 もういくらか時間は経っているが、最近知った。 divineと言って、toscaがR-13系なのに対し、RC系らしい? え?? toscaって、R-13系だったのか?むしろ…
大スランプ
何故だか、前回の合奏から大スランプ。 アンブシュアが安定せず、息もれオンパレード。 まともにフレーズも吹けやしない。 カラオケに行って鏡の前でいろいろ研究するも、もともとの顔や歯並びの歪みのせいだか何故だか、どうもうまく…
バセット・クラリネットの使いみち
ご存知の通り、バセット・クラリネット用の楽譜はほとんどありません。 で、何かに使えないかなぁ、とか思っていたのだけれど、MozartのDivertimentの3rdは、Low-C(記音)まで書いてあるのを思い出しました。…
まるで梅酒なノンアルコール
つまり、濃い梅ジュースってことやね(笑) 美味しいです。
イギリスのクラリネット
もしかしたら、イギリスのクラリネットが好きかも? クラリネットのCDをあまり持っていなかった頃によく聴いていたエマ・ジョンソン、最近Lyrical clarinetというアルバムを買ったマイケル・コリンズ。 両方とも、イ…
セゲルケのバセットクラ紹介 その4
さて、前の投稿で行方不明が判明したラのキーの下のトーンホール、どこに行ったかというと、、、 横にありました。 さらに、その上部にも側面にトーンホールがついてますね。 どうやら、スロートトーンあたりか、あるいは上のドあたり…
セゲルケのバセットクラ紹介 その3
次の違いへ行きましょう。 次に大きく違うところは、中音域ラのキーに現れています。 形が、違う。 何故でしょう? よく見ると、通常キーの裏側にあるトーンホールが、3世ではなくなっています。 どこへ?? それは次の投稿にて。…
セゲルケのバセットクラ紹介 その2
実は、セゲルケのフランス管のバセット・クラリネット、石森に入荷したのは私の購入したので3本目(A管のみで数えて)だそうです。 メーカーのホームページにも載っていなかったので、最近作り始めたものと思います。(石森でリクエス…
セゲルケのバセットクラ紹介 その1
さて、先日購入したセゲルケのバセット・クラリネット。 なかなかまとめて紹介する時間が取れないので、細切れに投稿しようと思います。 今回、なんとバセット・クラリネットを2本から選ぶという暴挙に出ることが出来たのです。 最初…