WordPressのテーマ編集ふたつめ。 とはいっても、編集内容は前と同じ。 テーマが違うと編集箇所もかなり異なってくる模様。 以前編集したのは、”PressPlay”というテーマで、今回のは、&…
自宅サーバ
Apache JamesでWindowsフォルダ指定
Apache Jamesのconfig.xmlを設定するときに、フォルダの指定がfile://var/mail/inboxes のように指定されているが、Windowsのフォルダ(ドライブレター)はどう設定すればよいのだ…
Apache Jamesを使ったメールシステム構築
まぁ、何でもできるとあればいろいろと試したくなるのが世の常。 ってわけで、今度はメールシステムを作ってみることに。 HTTPサーバで有名なかのApache Projectが作っているJavaを使ったメールサーバApach…
WordPressテーマ変更
WordPressのテーマを変更してみた。 テーマはたくさんあって選択に迷う。 カテゴリー表示が要約されたものが多くてそこを変更したかったのだが、気に入ったものはやはりカテゴリー表示で要約されてしまっていた。 そこで、「…
Press This
Press This って、まさに、「このページ」を「Press:出版する/記事にする」という意味だったんですね。 これを実行したときに表示されているページのタイトルとリンクがデフォルトで入ってくる。 つまり、これこそW…
Press This からの投稿のテスト
Press This というのを使うと、簡単に投稿できるらしい。 このブログはWordPressを使用しているが、有名なソフトはそのアドオンやツールが豊富なのがやはり利点だと思う。 投稿のテスト。
squidのリバースプロキシ経由の認証
サイトのポート番号を変更したが、元のポートからのアクセスもしばらく受け付けられるようにしておきたくて、せっかくなのでsquidを入れてリバースプロキシとして使用してみることにした。 ver.2.7のWindows版を利用…
画像のポート番号変更
サーバのポート番号変更に伴う画像のポート番号変更は、単純に該当の投稿の中に含まれているURLの変更で対応できました。
ポート番号
自宅サーバを構築したとき、ちょっとした安全性などを考えて、ポートを8080番でApacheを起動した。 けれど、なんとSoftBankの携帯からは80番ポート以外のサイトは閲覧できないらしい。 携帯からもアクセスできるよ…
トップ画像
トップ画像の作成をしようと思って、写真を掘り起こし、試してみた。 けど、こういうのをやると、やっぱりいまいちセンスがないなぁ、と感じる。 さくっと、スマートな感じのを作る人って、すごいなぁ。 ○何枚か並べてみた。そしたら…