東京セレーノ・バスクラリネットアンサンブル【木炭】相談会&演奏会

今日は、バスクラのアンサンブル【木炭】の相談会+演奏会というものに行ってきました。
木炭の演奏会はこれで3回目。バスクラだけなのに、毎回いろいろと楽しい曲を聴かせてくれます。

今回は、相談会っていうのがあり、質疑応答でもするのかと思ったら、奏者の方々がふらふらしているので、個別に声をかけて話をするという、なんとも独特な催しものでした。
石森管楽器の全面協力のもと、新規開発されたバスクラ用KODAMA IIや、木製のバスクラ用ベルなどを試奏させてもらえるという。

しかし!バスクラを持っていっていなかったのが非常に残念。
お客さんはけっこう入っていましたが、バスクラ持参はふたりだけでした。

それでも最後までふらふらしていたら、試奏用の楽器と、リードまで貸していただき、結局、試奏を達成して来ました。

と、その前に、グリーンラインの楽器を使っている野沢さんから、楽器をそのまま吹かせてもらっちゃいました。
マウスピースなどのセッティングも自分のものとは違うので一概には言えませんが、大変吹きやすかったです。
そして、確認したかったこと。それは、「溝」があるのか。
通常の新型のプレステージには、下管に木を接いでいるといわれる接ぎ目があるのですが、プレステージでは、接ぐ必要はないはず。
ということは、、、ありませんでした。接ぎ目。
てことはやっぱり木をついでいるんですね。
写真は一つ前の記事をご覧くださいませ。

なお、グリーンラインの楽器は、水がベルにまでたまることがあったり、高音の運指が通常のとは少し違ったり(個体差の可能性もあるとのことですが)するということでした。興味深い。

さてさて、木製のベル、いいですね。響きがふくよかになる感じがします。特に、低音のほう。ただ、ベルが真上を向いているので、遠くまで届かないのではないか、という声も。
ま、どっちにしろ、かなりお高いので、ちょっと手は出せませんなぁ。。。

あと、KODAMA II。Bクラ用にはすでに販売されていますが、バスクラ用はまだでした。いまの段階でも、未発売です。
が、今日だけ特別に試奏と購入が出来たのです。
かなり、気になりましたが、自分の楽器とマッピで吹けなかったのでとりあえずおあずけ。
木+皮ですが、抜けも反応もよく、よさそうな印象でした。

それから、渡邊さんと尾崎さんが使っていた、エンドピンにつける台も気になりました。ロンディーノのエンドピンにも付けられるのかな?試してみたい。

渡邊さんも尾崎さんも、KODAMA IIをお買い上げだったり、バスクラ持参のお客さんはWillscherのマウスピースをお買い上げになっていたり、なかなか気ままで面白く、マニアックな会でした。

あ、演奏会のパートのことを書き忘れましたが、いつもながら、バスクラって楽しい、と思わせられる演奏会でした。しばらくバスクラ吹く機会がなさそうですが、またバスクラも吹きたくなります。。。

今回は、一杯飲んで出るときに、これから打ち上げの木炭のメンバーと遭遇しました(笑)

~今日の皆さんのセッティングを書き留めておこう。間違いあったらごめんなさい~
古川さん、新川さん
Crampon Prestige Low-C
Vandoren B40
アトリエモモ

野沢さん
Crampon Prestige Low-C Green-Line
Vandoren B50
Vandoren Masterだったかな?

渡邊さん
Selmer 25II
Selmer C☆
GF-System

尾崎さん
Selmer 25II
Vandoren B40
KODAMA-II

東京セレーノ・バスクラリネットアンサンブル【木炭】相談会&演奏会” への2件のフィードバック

  1. お疲れさまでした!
    相談会、独特でしたね~
    本当に楽器を持っていかなかったのが、残念でなりません><

    エンドピンのこと、また聞かせてください~

    1. 声かけありがとうでした。
      おかげで、いろいろ貴重な情報を入手できました。
      エンドピン、了解。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。